忍者ブログ

[PR]

2024.05.10 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

Westinghouse L1610NWに色々繋げてみたよ

2008.05.18 - ゲーム
超久々の更新。
約17,000円という安価にしてアスペクト比16:9のモニター、L1610NWを買ってみました。
如何せんネットに殆ど情報が無い状態でしたので買うのに少々躊躇しましたが、良い買い物だったと思います。
そして、この記事がこれからL1610NWを買おうと思っている人のお役に立てたら幸いです。
これが外箱です。妙にカラフル。
8faa8e50.JPG




今回は、今までアームを装着していたPLE1900WSから、このL1610WSにアームに装着しなおしました。ed243527.JPG





そのため裏面のカバーを開け、スタンドを外して、VESAマウント用の穴を出します。
ちなみに裏面のカバーを開ける時は、力任せに取るしかありません。外すための機構は備わっていません。(説明書にも開け方は書いてありません)
03288017.JPG




これで設置完了です。
ちなみにPCと接続する際には解像度を1360x768(推奨解像度)に設定して、左右3ドットを黒くする調整を行わなければなりません。
何故かと言うと、パネル解像度と同じ1366x768にすると左右が切れてしまいます。また1360x768に設定して自動調整を行うとパネル全体に引き伸ばしてしまうためボケます。
我が家の環境ではクロックを36、水平ポジションを53にしたらボケずに済みました。

そして、ワイドモニターでゲームをやる人には必須?のアスペクト比固定機能。
1359e5b4.JPG




そのままでは横伸びしてしまいます…

74047a7d.JPG




ですが、「Optimal Aspect Ratio」をオンにすると…
e6acc11d.JPG




しっかりとした比率で表示されます。
08DDR.JPG




XRGB-3のトラスコモード経由でPS2を表示させてみました。
バッチリです。

・触ってみての感想
個人的に良かった点は、安い。小さくて軽い。4:3⇔16:9の切替ができる。といったところです。
逆に悪かった点は、視野角が狭すぎる。入力が1つ(D-Sub15pin1系統のみ)。タッチセンサーが使い辛い。といったところです。
視野角は1人用として使うのとアームを動かせばある程度何とかなります。
また入力の数については、VGA切替器である程度何とかなります。
ただタッチセンサーの使いづらさは異常。ここがかなり惜しかった点でした。
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
AKA2KI (旧CHAOS)
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1985/12/09
職業:
会社員
趣味:
絵描き、ゲーム (音ゲー/STG)、ネット
自己紹介:
毎日会社に通いつつ絵描きやらゲームやらネットやらに興じている斜壊塵。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析